MEMO....戯れ言やら更新情報やら。:過去ログ↓ |TOP|
|2001||2002前半|08|09|10|11|12|...2003 |01|02|03|04|05-07|08|09|11|12||...2004||01|02|03|04|05|06|07|08|09|10-12| ...2005|01-03|04-05|06-08|09-10|11-12||...2006|01-02|03-07|08-09|10|11-12| ...2007|01-02|03-04|05-08|09-10|11-12|| ...2008|01-04|05-08|09-12| ...2009|01-03|04-05|06-12|...2010|01-04|05-08|09-10|11-12||...2011|01-02|03-04|05-06|07-08|09-10|11-12|...2012|01-02|03-04|05-06|07-08|09-10|11-12|...2013|01-03|04-07|10-11|12|...2014|01|03-04 |


アチコチ



5日土曜は、午前中コンサルを行っているさいたま市のSさんの現場へ。そして午後からは押上の現場へ。



この状態から、更に天井に断熱材を入れて、、、







こうなりました。



順調に進んでおります。





04.06

-----------------------------------------

現場進行とか



長野県へドライブした時の写真。じゃなくて計画敷地の前でパシャ。広くて見晴らしの良い場所です。相変わらずJEEPに乗っています。今月車検なんですけど、車体が古い(95年製)から、今までよりも更に税金上がるらしい(消費税ではなく)。私、車に関しては高額納税者です(苦笑)。




--------------
上棟!







ラセン階段は、骨組みの状態。段板は、もの凄く手間がかかる納まりだったりします。手摺の納まり、窓の納まりは宿題で持ち帰り(備忘録を兼ねて)。


--------------
押上は、トップライトからスカイツリー見えました。





--------------
富里も進んでいます。



更新しようとサーバーに接続中、Oさんから工事状況写真が送られてきたので追加。グッドタイミング!(下の画像)







04.04

-----------------------------------------

現場



んん?




押上の家、進行中。小さな家ですが、高さ方向に変化を加えて広がりを獲得しています。画像は2階部分。


現場にてSさんご夫妻と一緒に外壁と屋根、サンプルを見ながら色決め。施工側とは、各部見切り、階段、天井壁ラインの納め方を確認。こちらの現場も進行が楽しみです。




そういえば確定申告、、、うぐぐ。


03.17

-----------------------------------------

現場2件


13日、午前中は杉並の現場へ基礎の配筋検査へ。私には珍しく、外周すべてのコーナーが曲面。配筋によって、輪郭が滲み出てきました。




原島さんにプレカットのチェック図を渡す&訂正部を説明。そして、螺旋階段の納まりを再度相談。ちょっとだけ普通と違うことをやろうとしているのだが、色々悩ましい。






---------------

そして次に向かったのは、富里の現場。成田駅まで2時間ちょいの移動。本日上棟です。小雨がパラつく中、現場は頑張っておりました。





ガレージの中で、板金その他打合せ。




スキップした床。


無事上棟おめでとうございます!。






03.13

-----------------------------------------

2ヶ月ぶり!



ちょっとサボってたら2ヶ月経過していました。ネタばかり溜まって、全然消化できず、、、。進行現場状況です。




「三鷹の家」、2月初旬に引渡ししました!




LIVING




DK




子供部屋




そして夜景




施主のMさんからは、「クオリティを確保しつつ、えっ?マジすか?というくらいコストを抑える」という、無理難題をありがたく頂き(笑)、、、四苦八苦しながら作り上げた家です。Mさんご夫婦の頑張りがあったからこそ、ゴールに辿り着けました。と、しみじみ思うのであった。Mさんありがとう。そして施工の原島さんにも感謝。




---------





「富里の家」ようやく基礎工事が終わりました。段差のある土地に駐車場を埋め込んだり、擁壁作ったり、スロープ作ったり、深基礎作ったりしたもんだから、手間のかかる内容になってしまいました。定点観測風の写真。



深基礎



上部基礎




基礎完成。擁壁建てこみ




擁壁も完成。擁壁と建物基礎の間はスロープのアプローチ




そして3月13日に上棟の予定です。

ちなみに外観の全体像は、こんな感じ。(色合い、仕上げ、もろもろ調整中なので、あえて夜景)。








---------

「鷺沼の家@リフォーム」

この家は、色々な事が山盛りです。


お風呂廻り施工中。




コンクリートキッチン、研磨中。
荒砥ぎからスタートして、最終は3000番。途中に硬化剤と撥水材も混ぜます。




スイッチ。Nさんがもともと持っていたLEVITONのスイッチを活用。足りない分は、新規で納入。このスイッチボックスは、スチールで製作。




スチールフラットバーで作った窓。正確にはスチールと木とアルミのハイブリッド。コスト圧縮で辿り着いた構成なのです。




ちなみに、画像には出てきていませんが、2階は先行して完成しました。こちらの写真は、また後日。






---------


「押上の家」上棟しました。


両隣が迫っているで、見ている方が冷や冷や。
なんせ、こんな環境です。


全体シルエットは、後日。久しぶりに屋根をデザインに取り込んだ家になっています。




------------

「杉並の家」着工しました!施工は、毎度の原島建築さん。


地盤改良杭まで終わりました。
螺旋階段を組み込んでいます。後から入らないので、上棟時に階段をセットしたいと言われ、原島さんから階段図面とプレカット図のチェックを煽られている最中。。。









03.07

-----------------------------------------