MEMO....戯れ言やら更新情報やら。:過去ログ↓ |TOP|
|2001||2002前半|08|09|10|11|12|...2003 |01|02|03|04|05-07|08|09|11|12||...2004||01|02|03|04|05|06|07|08|09|10-12|
...2005|01-03|04-05|06-08|09-10|11-12||...2006|01-02|03-07|08-09|10|11-12|
...2007|01-02|03-04|05-08|09-10|11-12||
...2008|01-04|05-08|09-12|
...2009|01-03|04-05|06-12|...2010|01-04|05-08|09-10|11-12||...2011|01-02|03-04|05-06|07-08|09-10|11-12|...2012|01-02|03-04|05-06|07-08|09-10|11-12|...2013|
01-03 |
一宮の家 進行中
03.28 ----------------------------------------- 日経住宅サーチの記事
03.11 ----------------------------------------- 引越し後の「中尾の家」
↑床をぶち抜いて作った吹抜けから。
撮影が終わったら、Fさんが薪ストーブで作った焼き芋を皆に振る舞ってくれました。これが美味い!
こちらは愛知県の「一宮の家」。先週2/20は地鎮祭を行いました。翌日には地盤改良がスタート。そして2/28は、配筋検査に行ってきました。この場所、河川がすぐそばです。ハザードマップで確認して河川の氾濫時を考慮。通常よりもちょっと高めの基礎にしています。
02.28 ----------------------------------------- スイッチON
02.13 ----------------------------------------- まだ雪が残ってます。
muddyfoxに反応したNさん、私と同じ自転車持ってました。そしてmotoGPネタに反応してくれる多彩な趣味人。こちらも面白い仕事になりそうです。この後は、日吉の現場へ向かったのでした。 01.19 ----------------------------------------- オイルプレッシャースイッチ
部品届きました。純正品は高いので、社外品。メキシコ製。コネクターからオイルが吹き出していたのでした。早速交換。ボンネット開けて上から作業できたので、今回は楽勝。結果は、、バッチリ。オイル漏れがピタッと止まりました。そして油圧系も正常に動きました。ホッ。
日吉の家、年末の中間検査時の写真。この季節は空気が澄んでいて気持ちがいいですね。ムチャクチャ寒いけど。
01.10 ----------------------------------------- 本日発売のLEE
LEE2月号に「多摩の家」がちょっとだけ紹介されています。ライターさんや編集の方々に支えられているなぁと、改めて感謝なのです。
01.07 ----------------------------------------- 謹賀新年。
去年は、ほとんど乗るヒマが無かったjeepチェロキー。気になっていたけど、見て見ぬフリをしていた部位のメンテ開始。オイル漏れが酷かったので、エンジンオイルをチェック。オイルレベルゲージを抜いてみると、SAFEの下、ADDまで下がっていました。ふぅ、危なかった・・・。オイルを購入しにコーナンへ。やっぱカストロールでしょと悩まず選択。そして注入。
ゲゲッ。電気の端子コネクター付近がオイルまみれ。画像は、オイル除去後。ネットで検索すると、これも定番の故障らしい。ここからオイルが噴出すと油圧計が動かなくなると。まさにそれ。試しに端子部分をパーツクリーナーでキレイにして繋いだら油圧計が動いた。おっ直った!と思ったものの、オイルが噴出している時点でアウトでした。パーツ頼まなきゃ・・・
2013.01.06 ----------------------------------------- |