---------------------------------------------------
金曜日は上棟式でした。@Abbey Road
ちなみに「AbbeyRoad」の名付け親は施主であるKさんの奥さん。通り庭が家の中を貫通するプランなのです。
ビートルズ好きの奥さんが通り庭をAbbeyRoadと名付けたのでした。したがって、竣工の際には横断歩道も書く予定です(うそ)。
↑通り庭部分の見上げ。
↓通り庭部の見下げ。
.......................04.26
----------------------------------------------
某サイトの日記で
>「久々に"First Love"をひっぱりだしてガンガンかけて作業中。。。」
と書いてあったのを見て、そだ久々にかけよう!と思い立つ(←単純)。
今、事務所でFirst Loveがガンガンかかっています(笑)
そしたら、ちょい前に発売されたSINGLE COLLECTION
VOL.1を買いたくなってしまいました。(←とっても単純)。なんだかカモネギのような自分(笑)
-----
winXPで「緊急」の欠陥が見つかったらしいです。
http://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx
Updateのサイト、激重。。。Updateできないじゃん!
やっぱMac???
.......................04.14
----------------------------------------------
↓英語バージョンを作ってみました。
「S'CAFE」
見ると解りますが他人本位の嘘っぱち英語バージョンです。(笑)
なので不思議な箇所が多々。ネタ元は↓
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
URLお持ちの方は試してみて下さいな。
-------
六本木ヒルズのすぐ傍に安藤忠雄氏設計の分譲集合住宅が出来たと情報があったので、ちょいと散歩がてら見てきました。ふーん。(←感想らしい)。外観しか見れませんでした。まぁ、キレイに出来ていたと思います。約100uの住戸が全11戸。
で、で、2戸売れ残っているらしいのですが、値段は...ぬゎんと!
13,480万と22,400万!!まぁびっくり。
他は売れたみたいだから金持っている人は持っているのねぇ〜。と変に実感したのでした。それにしても....てんてん。
.......................04.12
----------------------------------------------
P's FLAT AZAMINO、道路から見るとこんな感じです。
ガラス多いですねぇ。(笑)
「先生、質問です!」
「ん?なんじゃ?」
「夏は暑くならないのですか?」
「いきなりじゃのう。モノには順序があるんじゃ。冬場や中間期(春や秋)は陽射しがポカポカして大変気持ちよいのじゃぞ」
「えと、、、。質問は夏なのですが...」
「だから、年金制度の一元化と今議論している年金改革は別の次元の話じゃ!私の話は辻褄が通っておる!」
「....」
年金改革、どんなもんでしょうねぇ。まずは公務員や議員の年金、関連団体とかを改革するのがモノの順序って気がするのですが。そんなんじゃ、年金払わない人が更に増えるっしょ。目先でやるなら年金払わねぇぞー!(私は渋々払ってますが)。
えと、思いっきり脱線しましたが(笑)
ガラスは全てペアガラスです。この面については、全面にブラインドを標準装備です。陽射しと視線のコントロールが目的ですね。当然ながら窓も開くし風の通り道も作っているので工夫しながら生活を楽しんでみて下さいね。というメッセージが込められているファサードなのです。(ちょっと煙に撒いたか?)
ちなみに。まだ先ですが5月末にオープンハウス開催予定です。その際は改めてご案内します。
.......................04.05
----------------------------------------------
おっとっと。4月からTELの新サービス始まったんですね。
固定電話から携帯にかける電話が安くなる!地域によって違うようですが、ここ(東京)だと「0036+携帯番号」。いいことですねぇ!
詳細はこれ↓
http://www.ntt-east.co.jp/shop/0036/dial.html
----------
そういえば「P's FLAT AZAMINO」、道路側だけ足場が外れました。写真は近々にでも。
それと、第2弾を計画中です。事業者側でこんなアンケート取っています。よろしければ協力して下さいませ。
http://www.livix.co.jp/form/form_ps2.html
↑このページで使われているユニットのイメージは一番最初にプレゼンしたものだから、現在は全く違うカタチに進化してしまっているんですけどねぇ(笑)。まぁいいや(笑)。
.......................04.04
----------------------------------------------
----------------------------------------------
|