火事じゃなかった「家事」についてです。←ちょっとオヤジギャク(汗)
家事は重労働と言われます。我が家では家事一切を相棒がチャチャッとやってしまうので、やってない私が言うのは説得力に欠けるのを承知の上で書いてみます。
そうは言っても毎日朝ふとん仕舞うのは私だし(ウチは布団派)、唯一起きるのが遅いので朝食後、自分の食器洗っているし、たまには風呂掃除だってしています。また、オフの日はガキ共に簡単な昼食くらいは作ります。炒飯やオムレツ程度ってことは内緒(笑)
また、相棒が妊娠してた頃、大変そうだからと思って自主的に風呂掃除してあげたり(それも朝)、掃除機かけたりしてたらそれが当り前のように思われて抜け出すのに相当苦労した覚えもある(笑)。
もちろん家事大好きという方もいらっしゃるでしょうから、そんな方はこのページ飛ばして下さい。
前フリが長くなりましたが、家事は大変なんだろうか??ツライものなんだろうか??だとすれば楽に楽しく出来るにはどうすれば良いのだろう??こんな疑問を考えてみます。またまた機能を抜き出してみます。
□ 「家事」 と言われるもの □
・掃除(1日1回?)
・洗濯〜干し〜取り込み(1日1・2回?)
・料理(1日3回?)
大きく分類するとこの3つでしょうか?買い物や子育ては、それぞれ違うということで除いています。料理は好きだけれど片付けや掃除はあんまり...という話しはよく聞きます。それなら、手間が省けるようにしたら如何でしょう?
「掃除」が大変と言われる所以は「片付け」にあると思います。モノが溢れて片付かない、片づけてもすぐに散らかる。この繰り返しが大半じゃないでしょうか? では??
・その1: |
建築的に、適材適所の収納を設ける。すぐ手が届くところに収納あれば(特に小物)片づけも楽になりますよね。
|
・その2: |
いらない物を捨てる(笑)。収納を広く確保する必殺技です。でもコレができない方、多い?
|
・その3: |
躾を厳しくする。実はコレが一番効果的なのではと思っています。自分がやろうとするから大変なのであって、散らかした本人それぞれが片づけるようにするのです。
ちなみにウチは、そうしてます。
(正確には、させられている〜苦笑)。 |
どうでしょう?? やってないコトがあれば試してみませんか?
尚、ウチの場合の「その3」は、物がなんであろうと、片づけないと片っ端から捨ててしまうという傍若無人な相棒がいるので、私もガキ共も自己防衛手段として止むを得ず(?)やっております。 まぁ、確かに結果はでている...。
なんだか長くなってきたので、2部に分けます。以降続編へ。
Copyright(C) takesi shoji all rights reserved.|TOP|>モドル|
|